Top Page> 周辺機器

SpectraSoft周辺機器情報

騒音計/ノイズメータ振動計加速度ピックアップ見積請求

 


 

騒音計/ノイズメータ 

SpectraSoftで狭帯域の周波数スペクトラムを観察する場合、高価な標準マイクの代りに騒音計を使用することができます。
騒音計の出力(AC信号出力)をパソコンの信号入力に供給します。
また、騒音計の校正信号出力を使用して、
SpectraSoftのアンプリチュード校正作業も容易に行えます。

 


 

普通騒音計 MODEL 6226
標準価格


型  式 6226
品  名 積分形普通騒音計
適合規格 計量法 普通騒音計 
      (通商産業省 型式承認番号 
S-58号))
JIS C1502
IEC 651・804Type2
測定範囲 28〜130dB(A)、33〜130dB(C)、38〜130dB(F)
測定周波数範囲 20Hz〜10kHz
JIS C 1502 普通騒音計測定周波数範囲 : 20Hz〜8kHz
マイクロホン 7052N(1/2インチエレクトレットコンデンサマイクロホン)
レベルレンジ 10dBステップ6段
リニアリティレンジ 100dB
動 特 性 FAST、SLOW、IMPULSE
周波数補正特性 A、C、FALT
測定項目 瞬時値Lp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLe、
最大値Lmax、最小値Lmin、時間率騒音Lx(任意選択の5値)
測定時間 1s,3s,5s,10s,1min,5min,10min,15min,30min,1h,8h,24h
手動(最大199h59M59S
サンプリング間隔 20.8μs(Leq)、10ms(Lmax、Lmin)
Lxサンプリング間隔 100ms
表示器 バックライト付き液晶(128×64ドット)
デジタル表示 数値表示:4桁、表示周期:1s
バー表示 表示周期:0.1s
警告表示 Over:過負荷 スケール上限より+10dBで表示
Under:過少信号 スケール下限より−0.6dBで表示
バッテリー表示 残量4段階表示
メモリ機能 瞬時値又は演算値をメモリに記憶(15,000データ)
時計機能 内蔵(年/月/日/時:分:秒)
一時停止機能 通常の一時停止機能のほかに、直前データ除去
校正信号 内蔵発振器により電気的校正(1KHz正弦波)
AC出力 出力電圧:1Vrms(FS)、出力抵抗:600Ω、負荷抵抗:10kΩ以上
DC出力 出力電圧:2.5V(FS)、0.25V/10dB、出力抵抗:50Ω、
負荷抵抗:10kΩ以上
I/O端子 インターフェース:RS232C(非同期)、データ長:8ビット、ストップビット:2ビット、
パリティ:無し、転送速度:4800、9600、19200dbs
(プリンタへの直接出力及びコンピュータによる制御とデータ出力)
電源 単三乾電池 4本又はACアダプタ
電池寿命 アルカリ乾電池:約24時間(マンガン乾電池:約11時間)
バックライト点灯時の電池寿命は約1/3
使用温度・湿度 温度:−10〜50℃ 湿度:30%〜90%(結露しないこと)
寸法 85(w)×284(H)×48(D)
重量 電池含 約370g


 

精密騒音計 MODEL 6224
標準価格

 
型  式 6224
品  名 積分形精密騒音計
適合規格 計量法 精密騒音計
      (通商産業省 型式承認番号 F-39号)
JIS C1505
IEC 651・804Type1
測定範囲 27〜130dB(A)、32〜130dB(C)、38〜130dB(F)
測定周波数範囲 20Hz〜20kHz
(JIS C 1505 精密騒音計測定周波数範囲:20Hz〜12.5KHz)
マイクロホン 7146N(1/2インチエレクトレットコンデンサマイクロホン)
レベルレンジ 10dBステップ6段
リニアリティレンジ 100dB
動 特 性 FAST、SLOW、IMPULSE
周波数補正特性 A、C、FALT
測定項目 瞬時値Lp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLe、
最大値Lmax、最小値Lmin、時間率騒音Lx(任意選択の5値)
測定時間 1s,3s,5s,10s,1min,5min,10min,15min,30min,1h,8h,24h
手動(最大199h59M59S)
サンプリング間隔 20.8μs(Leq)、10ms(Lmax、Lmin)
Lxサンプリング間隔 100ms
表示器 バックライト付き液晶(128×64ドット)
デジタル表示 数値表示:4桁、表示周期:1s
バー表示 表示周期:0.1s
警告表示 Over:過負荷 スケール上限より+10dBで表示
Under:過少信号 スケール下限より−0.6dBで表示
バッテリー表示 残量4段階表示
メモリ機能 瞬時値又は演算値をメモリに記憶(15,000データ)
時計機能 内蔵(年/月/日/時:分:秒)
一時停止機能 通常の一時停止機能のほかに、直前データ除去
校正信号 内蔵発振器により電気的校正(1KHz正弦波)
AC出力 出力電圧:1Vrms(FS)、出力抵抗:600Ω、負荷抵抗:10kΩ以上
DC出力 出力電圧:2.5V(FS)、0.25V/10dB、出力抵抗:50Ω、
負荷抵抗:10kΩ以上
I/O端子 インターフェース:RS232C(非同期)、データ長:8ビット、ストップビット:2ビット、
パリティ:無し、転送速度:4800、9600、19200dbs
(プリンタへの直接出力及びコンピュータによる制御とデータ出力)
電源 単三乾電池 4本又はACアダプタ
電池寿命 アルカリ乾電池:約24時間(マンガン乾電池:約11時間)
バックライト点灯時の電池寿命は約1/3
使用温度・湿度 温度:−10〜50℃ 湿度:30%〜90%(結露しないこと)
寸法 85(w)×310(H)×48(D)
重量 電池含 約370g

 


 

ACCURA ポケッタブル騒音計
普通騒音計 MODEL 6230
標準価格

ACCURA(アキュラ)」は簡単操作でローコスト、そしてポケットに入る世界最薄・最小・最軽量を実現。研究所や工場など数値に信頼性を必要とする環境でも計量法に適合した性能でご使用いただけます。(*本モデルはAC出力が自動レンジング方式です。従って、SpectraSoftのツールとしては適当ではございませんのでご留意下さい)


資料(.pdf)

 
型  式 6230
品  名 積分形普通騒音計
適合規格 計量法 普通騒音計(通商産業省 型式承認番号 S-58号)
JIS C1502
IEC 60651・60804Type2
測定範囲 30〜130dB(A)、36〜130dB(C)、46〜130dB(F)
測定周波数範囲 JIS C 1502 普通騒音計測定周波数範囲:20Hz〜8kHz
周波数特性図
リニアリティレンジ 70dB
周波数補正特性 A、C、FALT
測定項目 瞬時値Lp、等価騒音レベルLeq、最大値Lmax
校正信号 内蔵発振器により電気的校正(200Hz正弦波)
表示器 バックライト付き液晶
AC出力 出力電圧:1Vrms(FS)
DC出力 出力電圧:2.5V(FS)
I/O端子 インターフェース:RS232C(非同期)
電源 単四乾電池2本又はACアダプタ
寸法 48(w)×168(H)×23.5(D)mm
重量 約120g


 

 振動計 

 


 

MODEL 3116/3116A
標準価格

小型振動計3116は携帯電話並みのミニサイズ。産業機械のドクターとして高精度で計測することができます。AC出力信号をSpectraSoftに取り込みスペクトラム解析も容易です。


 
型  式 3116
品  名 振動計
周波数特性
加速度(ACC): 3 〜 10,000(Hz)
速度(VEL): 10 〜 1,000(Hz) JIS B0907-1989
変位(DISP): 10 〜 400(Hz)
測定範囲
加速度(ACC): 0.02 〜 200m/S2 RMS
速度(VEL): 0.02 〜 200mm/S RMS
変位(DISP): 2 〜 2000μmm EQ PEAK-PEAK
測定レンジ
加速度(ACC): 20, 200m/S2 RMS
速度(VEL): 20, 200mm/S RMS
変位(DISP): 200, 2000μmm EQ PEAK-PEAK
指示特性
加速度(ACC): RMS, EQ PEAK-PEAK, PEAK
速度(VEL): RMS, EQ PEAK-PEAK, PEAK
変位(DISP): RMS, EQ PEAK, EQ PEAK-PEAK, PEAK
静特性(時定数)
RMS, EQ PEAK, EQ PEAK-PEAK ;1s
PEAK立上り50ms, 立下り3s
液晶表示器
表示器: バックライト付液晶表示 128x64ドット
ホールド機能:
データホールド
デジタル表示:
数値表示4桁、表示周期2s
バーグラフ:
0 〜 100%
警告表示:
過負荷、フルスケールで"Over"表示
バッテリ表示:
残量4段階表示
データメモリ:
最大256個


出力端子 メニュー画面にて交流/ヘッドフォン切替選択
交流出力 1Vrms/フルスケール、負荷抵抗100kohm以上
ヘッドフォン出力 専用ヘッドフォンによる振動音モニター
I/O端子 コンピュータへのデータ出力及びプリンター出力
使用温・湿度範囲 -10〜+50℃, 30〜90%以下
精度 ±5%
電源 単4アルカリ乾電池(LR03)2個、又はACアダプタ
電池連続使用時間 約12H
寸法 48(w)× 145(H)× 23.5(D)
重量 約130g(電池含む)
     


 

加速度ピックアップ

 


 

TYPE7302 TYPE7344A TYPE7322 TYPE7321
TYPE7350 TYPE7351 TYPE7352 TYPE7353
TYPE7323B TYPE7333   ケーブル
   
型 式 7302 7344A 7322 732 7350 7351 7352 7353 7323B 7333
標準価格(外税)  
振動周波数(Hz) 220,000 220,000 0.210,000 0.210,000 0.25,500 0.25,500 0.23,500 0.23,500 210,000 29,000
チャージ感度(PC/G) 0.4 3 15 15 50 50 100 100 1.6 10
共振周波数(kHz) 60 70 40 40 26 26 18 18 40 38
最大使用加速度(G) 10,000 5,000 3,000 3,000 1,600 1,600 1,000 1,000 1,000 1,000
最大横感度(%) 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5
重量(g) 0.2 2 12 12 26 26 47 50 5 60
寸法(mm) 3.5Φx2.5 7Φx10.5 14Φx16.5 14Φx19 15.5Φx21 15.5Φx22 20Φx21 20.5Φx22 17x9x7 30x30x18
コネクタ位置 -


改良のため予告なく変更することがあります。